迷走未設定

ブログ名はしっくり来るものがあれば変える

脳内強制シャットアウト

考えることを頭がふわっと拒否をしている気がする。

頭の中が思考でうるさくなってくると脳内で音楽が流れてきて思考が強制ログアウトされる。

言語化できなかったり溢れて飛び出てくる言葉たちをピヨピヨと誤魔化したりハウス!まて!と閉じ込めたり頭の中で言わせていたからそれが癖になってるのか。

疲れた時にはポケ○ンのチコリータ召喚したりとかしてたしな。

今もやるけども(やるんか)(やるよ)。

 

しかしまあ、集中できないのはちょっと困る。

決めなきゃいけないこととか考えないと、やらなきゃいけないこと先送りにしてるんだよな。

現状維持で思考停止したままの状態から離れたのだから、自分でどうにかしてどうにかしなければなんだよな。

そのためには頭はたらいてくれないとこまる。

がんばれおれ。

もう何年も「おれはやるぞ!おれはやるぞ!おれは!やるぞ!!の反対側で無理い!」と思っていて、そしてその「無理い!」をやったからね。

 

ピントが合わないぼやけている世界で過ごしている。

最後に合ったのはいつだ。

いつの間にか月日は経過している

一人なので(正確にいうと実家暮らしなのでひとりではないけれども)時間はたっぷりあるはずなのだが、ブログになかなか向き合えない。なんで。

 

そろそろあれから2ヶ月が経とうとしている。

とりあえずこちらで生活していけるように色々買い揃えている。

おかね、、しごと、、、探さないと、、、、なぁ、、、。。。

 

こっちに来て最初の電話で「何やってるの、ダラダラしてるんじゃないでしょうね、こうなった理由わかってるんでしょうね」、と釘を刺されている。

そういえばそれから電話をしてないな。

こちらから用事があればメールはしている。しかし「開封済み」の文字はあるものの返信はなし。向こうからも用事があれば連絡が来るくらい。

便りがないのはなんとやら、というけれどもなんか重要なこと放置していないか、私。

お金のこととか、これから先どうするのとかさぁ、、先延ばししてるなぁ。

話しようって言っても話にならないんだよな。言葉が頭の表面を滑り落ちて思考停止してしまい何も答えられなくなるのだよ。

何の役に立つの、という問いにも、いまだに答えられないな。

なんだろうな役に立つって。

ほらこれならできるよ、と言っても「それだったらこうしたほうがいいでしょう?あんたいる意味ある?」「意味ないよね、じゃなんで居るの?」となっちゃうからねぇ。

それならいらないよ、と言われているからまぁこうなっているのだけれどもね。しんどいねぇ、この世界。

戦略的撤退(とは)

戦略的撤退をした。

果たして戦略的とは一体なんなのか。撤退だ。何度も同じ事を繰り返し、どうにかしてやるとどうにかしようとしたが私にはどうにも出来なかった。

ふわふわと甘くももやがかかった日々はおしまい。

しかしまだ日々を過ごしている。

Twitterはあの子との甘い日々の言葉たちがつまってるから残すよ。子はかわいいし子は正義。きみはきみらしくいていいし、そうでなければならない。だれにもきみの可能性を潰させてたまるか。

だけどさぁ、なんだよもう。ほんとなんだよとはおもう。なんだよ。もう。

 

この言葉たちを引き摺り出すまで一ヶ月以上かかった。

ただわたしは平和に日々を送りたかっただけなんだけどな。

2023.11.12

9月の終わりに投稿して以降、twitterにもここにも全く書き込みをしておらず1ヶ月半程経った。

ここまで世界に何も発信しないのは久しぶりだ。

そろそろなにか書かねば、と思う一方で、しっくりくる言葉が出てこない。

 

何も変わらないままだ。

ちゃんと整えなければな、と思っている。

この先のことを思うと真っ暗だし、だからといってこのクソみたいな世界が止まるわけでもないし。

おかしいな、ただ私は毎日を平和に過ごしたいだけだったんだがな。

なんかめちゃくちゃだ。どうしてこうなった。

 

正しくない世界で過ごすのきついんだけどな。

月末、前日

とうとうこの日がやってきてしまった。

明日は9月の末日。また年を一つとる。

毎年毎年9月になると実年齢と中身の差が広がるのにうんざりしたり、1年間なんの進歩もない自分に嫌気が差したりする。

ただ年を重ねただけで中身が全く伴っていないので言うこともペラッペラだしやることなすこと中途半端でどうしようもないし、その上理想は高く”想像は雲の上”(その日、30度以上の歌詞を引用)だし、真面目な話してるのにこうやっておちゃらけてしまうし、子どもの頃見ていた大人というものにはなれていないな、大人ってなんだろうな、と思う。

 

なんだか文にキレがない。

時間切れなのでここまで。

はじめてのレジゴー。

はじめに一言。間違えて別のブログに書いて公開してた。削除してこっちで上げ直し。

 

子とイオンに行くたびに「おかーさんレジゴー使わないの?」と言われていたのだが、ようやく重い腰を上げて使ってみた。

いきなり子と一緒(つまり土日もしくは夕方=人が多い)の時にもたもたするのは気が引けるので、比較的空いていると思われる平日昼間に挑戦してきた。

 

感想。たしかに楽かと言われたら楽かもしれない。一長一短かな。。。

 

レジで待たなくいいというのは良い。現在の購入金額がすぐに分かるというのも便利。

店舗で貸し出している端末を使ったのだが、買う商品を手に持つ→バーコードを読み込むために一回止まって→読み込ませて(何故かなかなか読み込んでくれない。きっとやり方が悪いのだろうがどこが悪いのか分からない)→かごに入れる、この流れに慣れないとセルフレジのほうが楽なのではとなってしまう(セルフレジ大好きな民)

専用レジに入る前にバーコードを読み込み、指定された番号のレジで会計を済ませ、専用レジを出る前に端末に表示されたバーコードを専用の機械に読み込ませて端末返却、というスマホを手にとってなんかしないといけないという面倒くさ(以下略)…慣れたら平気になるのかな。

会計後にエコバッグに詰め替える作業をしないといけないので面倒だな、と思っていたらどうやら買い物中にマイバスケット(もしくは買い物かごにぴったりサイズのエコバッグ)にレジゴーでスキャンした商品を入れてレジで会計ということが可能らしい。

普段自転車で行くことが多いからマイバスケットなんて使えないよ…。そもそもマイバスケット、持ってないよ…。。買い物かごにぴったりサイズのエコバッグって嵩張りそうなイメージが有るのだけれどどうなんだろう。どっちにしても自転車のかごに乗せられる気がしない。

あと私、個人的にカートの取り扱いが苦手なんだよな。だからと言ってカートなしだとスキャンする時に余計もたつくよな。わざわざ端末を乗せる部分が付いている専用カートがあるくらいだし、レジゴーの人はこれ使ってね、ということなんだろうなー。

とりあえず、子と一緒のときにも一度使ってみよう。もしかしたら流れに慣れたらこっちのほうが早くていい、と思うかもしれないからたまに使おう。

でもカート使うの、、、(まだ言うか)

 

青い鳥との付き合い方。

ここでわざわざ長文で書くことでもないようなことをTwitter(えぇ、私のスマホアプリはまだアップデートしていないのでTwitterなのだ)に書けばいいかな、と思いつつもTwitterのアカウントをどうしようかと迷っているのでツイートできずにいる。

私のTwitterとの付き合いはいつ始まったのかは覚えていないのだが(初代アカウントは削除済みのため)現在メインで使っているアカウントは子がまだ赤子の頃に作成したものだ。今年の12月で丸10年になる。

子のことについてつぶやいたり自分のことをつぶやいたり言われたことをメモしたり愚痴を言ったり何でもありのアカウントなのだが、子が大きくなるにつれて事故が起きそうだと思わなくもないので(※すでに2年ほど前にパソコンでツイッターのホームを開いたところを目撃されている)これはちょっとまずいよな、と思うツイートやどうでもいいようなツイートは削除していっている。11000ツイートくらいあったのが10600ツイートくらいになった。まだまだ先は長い。

そのうちアカウント自体削除するかなぁとぼんやり思っているけれども他の人のツイートが見られなくなるというのはちょっと今の状態(一日のTwitterのスクリーンタイムが2〜4時間)だと不便極まりないのでどうしようかと。なんかトラブルがあったときにリアルタイムのつぶやきが検索できる(ただしトレンドワードだとインプレッション稼ぎの人が鬱陶しい)(災害のときは政治に絡めてつぶやいているひとが引っかかる)。

アカウント削除するともらった私にとって大切な言葉も削除されてしまうので、ちょっと、いやだいぶ、無理ぃ……。データのアーカイブをダウンロードできるのは知っているしやったこともあるけれど、どこに保存する?、という問題が。。。。。

ヲチ(言い方が古い)専用にするかなぁ。で、発信はここにしようかなぁ。長文を書くのは時間も頭も使うけれど書き終わったあとの爽快感が半端ないし。けど更新頻度は未定だし飽きたりもういいや、ってなったら削除するだろうし。。。

Twitterのアカウントのbioにここのリンク載せる…?そもそも、わざわざリンク踏んでまで来てくれる人がいるような人間関係を築いていないから別にのせなくてもいいかなぁ。ここにTwitterのリンク貼りたくないしな。

といっても気が変わってリンクを貼ったり貼らなかったりしそうである。

未来の私がやることなんて今の私にはわからぬ。

そもそも今も子のとなりでこれを打ち込んでいるので時折何をやっているのだろうという目で見られている。日記です、日記を書いているんです。

スマホ触ってなにやっているかわからないよりはパソコンでタイピングしている方が子の宿題をやるペースが早い気がする(当社比)。これでいいのか(たぶんよくない)